東北生活文化大学ソルトサークルの学生さんと藻塩作り体験!
松島湾の海水とアカモクという海藻を一緒に炊き上げて栄養たっぷりの『藻塩』を作る体験ができます。
しょっぱい!?
苦い!?
甘い!?
自分で作ってみるとどんな味になるでしょうか!?
30分で藻塩作り体験です。
監修:管理栄養士:山城あいこ
参加費1組 1,500円(材料費込)
私は幼少期から時には選手として、時にはトレーナーとしてサッカーと向き合ってきました。
また七ヶ浜という小さな町で老若男女問わずたくさんの方の優しさに触れ育ってきました。
スポーツ鍼灸と聞いて高齢者の治療はできますか…?と思う方もいらっしゃるかと思います。
スポーツ選手や高齢者がケガをした時共通して言えることはケガを治すだけではなく、メンタルケアも大切だということ。ケガをするとスポーツ選手はパフォーマンスが下がってしまうのではないかと不安になり、高齢者は元の生活に戻れるのかと不安になったり…。
私が治療をする上で大事にしていることは患者さんとの【会話】です。しっかり患者さんの話を聞きケガの根本的原因を探し、心のケアもできれば早期回復、復帰ができると考えているからです。
【痛いを諦めない】
その先にみなさんの素敵な笑顔の花が咲きますようにと願いつつ日々患者さんと向き合っています。
ぜひこの機会に痛みについてお気軽にご相談ください!
すぎはら治療院
宮城県宮城郡七ヶ浜町東宮浜要害22−4
080-1659-2240
4月に下記へ移転予定
宮城県塩竈市藤倉3丁目2−6