メニューオープン メニューを閉じる メニューオープン メニューを閉じる
ワークョップ
【参加費】
大小2個作成 1,650円
【定員】
各回8名
定員オーバーになり次第締め切り
【開催場所】
大ホールホワイエ
(講師の販売近くのブース)
【持ち物】
基本的に手ぶらでOKです。
老眼鏡メガネなどが必要な方はお忘れなく!
【年齢制限】
切れ味の鋭いハサミや、針を使いますので、未就学児の同席はNGとさせていただきます。
対象は、おひとりでの参加であれば中学生以上。
縫い物のできる同伴者さまと一緒であれば小学生もOK。
【難易度】
基本的には「なみぬい」ができればOKです。
難しい縫い方はありません。
くらげは丸く縫って絞るだけなので簡単です。
【講師】
彩葉(Atelier168)東京都出身
テキスタイルデザインを学んだのち、手芸メーカー勤務を経て、フリーランスのデザイナーとして独立。
刺繍、パッチワーク、各種クラフトのデザイン、キット企画を多数手掛けながら、Atelier168として「じょうぶでたのしい、変なサカナの形の猫のおもちゃ」を製作しています。
【参加費】
1個作成 1,320円
【定員】
各回8名
定員オーバーになり次第締め切り
【開催場所】
大ホールホワイエ
(講師の販売近くのブース)
【持ち物】
基本的に手ぶらでOKです。
老眼鏡メガネなどが必要な方はお忘れなく!
【年齢制限】
切れ味の鋭いハサミや、針を使いますので、未就学児の同席はNGとさせていただきます。
対象は、おひとりでの参加であれば中学生以上。
【難易度】
基本的には「なみぬい」ができればOKです。
難しい縫い方はありません。
しかし、小さな円形をたくさん縫うため、よほど普段から縫い物に慣れている子でなければ小学生には難しいと思います。
【講師】
彩葉(Atelier168)東京都出身
テキスタイルデザインを学んだのち、手芸メーカー勤務を経て、フリーランスのデザイナーとして独立。
刺繍、パッチワーク、各種クラフトのデザイン、キット企画を多数手掛けながら、Atelier168として「じょうぶでたのしい、変なサカナの形の猫のおもちゃ」を製作しています。
【参加費】
一人1,650円
【定員】
各回5名(子どもから大人までOK)
定員オーバーになり次第締め切り
【開催場所】
大ホールホワイエ
(講師の販売近くのブース)
【講師】
大西華代(アトリエ こねこ) 三重県在住
元七宝会議評議員
【参加費】
一人1,650円
【定員】
各回10名(子どもから大人までOK)
定員オーバーになり次第締め切り
【開催場所】
大ホールホワイエ
(講師の販売近くのブース)
【講師】
寺原しょうこ(Tommy.Hana)東京都在住
2016年よりTrue Style Lab.太田光美先生に師事し羊毛フェルトのリアルな動物を制作しています。
2017年にゃっ展にてワークショップ開催
2019年にゃっ展出展
2022年True Style Lab.生徒展出展
2023年 にゃっ展出展、ワークショップ開催
出展作家
にゃっ展
【Copyright にゃっ展 All rights reserved. 】